上田市の柳町通りにあるパン店ルヴァンさんへ、ワインに合うハード系のパンを求めに。
以前のブログでも紹介させていただきましたが、土間がある古い民家を改装してパン店を営んでいらっしゃいます。
光の差し込み具合と古い柱や梁が、とても趣があって素敵なお店です。
きょう、訪ねたら、欲しいハード系のパンが見当たらず、困っていたら、店主らしき若い爽やかなお兄さんが対応してくださいました。
「ワインに合うパンでしたら、カンパーニュですね。それが、売り切れちゃってまして・・・ あっ、もしかしたら奥にあるかも。お待ちください」と
待っていると、カンパーニュ半分とフランスパン半分を持ってきてくれました。
そこでは軽食も提供しているので、そのためのパンだったのかもしれません。
ルヴァンさんのパンは量り売りです。
懐かしい秤(上からつるす秤)で重さをはかって売ってくれました。
そして・・・
さあ、今夜は飲むぞ!と、準備万端でしたが、あすにお預けになってしまいました。
きょう予定していた夫の健康診断、うっかり朝食を食べてしまったために、あすに延期になってしまったというのが、「ワインお預け」の理由です。
せっかく10日間ほどアルコールを絶っていたのにね(笑)