脇を締める

あがり症

ヴァイオリンの先生から、何度も注意されることがあります。

右手の肘をはってしまって、「“アイーン”みたいになってますよ」と。

難しくて、頑張りすぎて、肩に力が入ってしまって、気付くと、肘が張り出しています。

こうなると、ヴァイオリンはいい響きが出ません。

 

就職に向けて、先日、ウエジョビ(上田情報ビジネス専門学校)では面接ラリーが行われました。

緊張から、特に男子学生は、肘が張ってしまっています。

脇を締めて、肩の力を抜いて座ると、落ち着いた信頼感のある印象になります。

それだけでなく、あがりを克服するための姿勢ともいえます。

 

今、テレビで、全豪オープン決勝を見ています。

大坂なおみ選手、脇をしっかり締めて、ナイスプレーが続いています。

 

頑張れ!!

大坂なおみ選手!!!