私は、緊張すると手が震えます。
いや、もしかしたら「手が震えていました。」という過去形になったかも。
そうだといいな。
あがり症を克服してから、緊張する場面でも、手の震えが出現していません。
たまたま震えなかったのか、もう、震えなくなったのか、定かではありません。
けさ、夢を見ました。
緊張で手が震えた夢です。
夢で「手が震えるなら、意識を足にもってくれば大丈夫!」と自分に言い聞かせていました。
足に意識を下げると、血がスーッと下がって、息も楽になって、「これ効果ある!」って自分でつぶやいていました。
ここまでが夢の中のお話し。
さて、目が覚めてから、「これ、やってみたら効果あるかも!」と思ってしまいました(笑)
手が震えそうになったら、やってみようと思います。
ちなみに、あがり症克服協会で教えていただいた方法は、夢の中の方法とは違います。
いや、根本は一緒かな?
さて、私は、ラーメンを食べる時、利き手じゃない左手でレンゲを持って、スープをすすろうとすると、プルプルしてます。
これは、あがり症克服とは別の問題のようで、握力をつけないといけないようです。