長野市のスペイン料理店「ラ・エストレージャ」で、フラメンコライブがあり、行ってきました。
最初は、料理をコースでいただきました。
こちらのシェフは、フランス料理に携わってきたそうで、今晩は特別メニュー!!
シェフ曰く「バスク・フレンチ」

大粒の蛤と北海道産雲丹を添えて

ソース フィーヌ・ゼルブ

マラガ酒風味のソースを添えて

“Arroz con leche”
ワインは、スペインのテンプラニーリョをいただきました。
食事が終わり、フラメンコライブが始まりました。
決して広くない店内で、本格的なフラメンコ
これが嬉しい!
スペインを以前に旅した時にも、フラメンコを観ましたが、やはり、小さくて、薄暗い中で、ソウルフルな歌声と踊りでした。
【踊り】 里 有光子(ユミコ)さん
【踊り】 具志堅 真未香(マミカ)さん
【歌】 佐々木 紀子さん
【ギター】 大山 勇実(イサミ)さん
情熱的で哀愁漂う歌声に、ギターの音色。
手拍子と掛け声。
身体の中から、湧き出すような情熱的な踊り。
長野で、本場の雰囲気を味わいながら、本格的なフラメンコを観ることができて、感激してしまいました。