人間ドックはご褒美

まていに

長野市民病院の人間ドックに行きました。

会社勤め頃は、会社が費用を負担してくれました。

退職した今は自己負担です。

総合検診コースに婦人科検診をオプションで申し込んで・・・

¥49,800!

補助を適応して¥43,280でした。

なかなかの出費です・・・

以前、一泊ドックに行った時に一緒だった高齢のご婦人がおっしゃっていたことを思い出します。

「ドックは1年間、健康に過ごせた自分へのご褒美よ」と。

そうですね。

1年間、無事に暮らせたことへ感謝し、しっかりと受けてきました。

さて、長野市民病院は、ドック棟が独立しているので、胃カメラ以外は一般の患者さんと一緒になることはありません。そこは魅力です。

そして、食事は、レストランで選べますが、私はせっかくの機会なので減塩メニューをお願いしました。

塩をなるべく使わずに、フルーツの酸味を生かしたソースなど工夫されていて、勉強になりました。

長野市民病院の人間ドックは人気があって、きょう予約がとれたのが、1年1か月後でした。