3日ほど前から、エレベーターを使わず階段を使おう、と思い立ちました。
密閉空間のエレベーターは、これから感染が深刻になってくれば使わない方がいいと言われています。
今から階段を使うことを習慣づけておこうかな、と軽い気持ちでスタート!
しかーし!
さすが?自分に甘~い私。
きょうは、サンデーリサイクル。
ワインの空き瓶の入った袋を抱えて・・・
エレベーター使っちゃえ!
まあ、そんなことがありながらも、無意識にエレベーターのボタンを押す習慣を、今から変えることができればいいなあと思っています。
サンデーリサイクルの帰りは、階段で上りました。
息が切れました。
運動不足解消にも一石二鳥。
昨夜放送のNHKスペシャルで、専門家でつくられた国のクラスター対策班の密着ドキュメント番組を見ました。
必死に感染拡大を食い止めようと闘う最前線の様子を拝見し、その方々の苦労を踏みにじるようなことは、やってはいけないと感じました。