飯山市の温井(ぬくい)地区へ。
お地蔵さんがいらっしゃる場所が温井かどうか定かではありませんが、美しい自然を背景に、地区を見守っている六地蔵さん。

以前、尋ねた時は、赤いお帽子でしたが、きょうは、きれいな黄色いお帽子をかぶっていらっしゃいました
ここは、冬場、神社の鳥居が埋まってしまうくらい雪が積もります。
「春を見つけた」というテーマで、3月ごろだったか、この地区を取材で訪れた時・・・
「こんなに雪が降って不便でも、ここがいい・・・」
こうおっしゃりながら、曲がった腰で、畑の雪をどかしていたおばあちゃんを思い出します。
きょう、近くでは、ホトトギスが鳴いていました。
温井の初夏は、本当に美しいです。

JR飯山線でコトコトと旅してみるのもオススメです。