日本画の題材探し

まていに

朝早く家を出て、富士見町へ。

天気も良く、富士山も望むことができました。

そこから、南牧村、佐久穂町、佐久市を通って、軽井沢へ。

趣味の日本画の題材を探すドライブでした。

軽井沢では、ショッピングモールのエノテカで、ワインとエポワスチーズを買って・・・。

小諸の富士見城跡ではウメの花が咲いていました。

関東の富士見100景だそうで、そこからも富士山が見えました。

小諸市飯綱山公園 富士見城跡のウメ

日本画の題材が見つからない。

隣接する小諸高原美術館では、絵画を学んでいる方の展覧会が開かれていていました。

そこに寄って、展覧会を拝見しました。

題材はどこにでもある・・・

分かっているつもりでも、なかなか、見つかりませんでした。

構図が決まるまでが9割、とまで言う画家もいるほどです。

結局、何を描くか決められず。

家で、エポワスチーズと浅野屋のパン、サヴィニーとイタリアワインのボルゲリを飲んで、柏レイソルをテレビで見てます。