2022-12

映画

年末年始にイラン映画を

何かいい映画ないかな・・・ と思っていたところ、「野生の教養 飼いならされず、学び続ける」(岩野卓司・丸山哲史 編 2022年11月出版)の本の中で、明治大学政治経済学部の山岸智子教授がイラン映画について述べていたので、観てみること...
まていに

アルパカと「今、ここ」

クリスマスイブの日、富士見町にある八ヶ岳アルパカ牧場へ行ってきました。 お目当ては、アルパカレース 4頭のアルパカが200メートルほどの距離を疾走?するレースです 馬券ならぬ「パカ券」は1枚500円。 当たらなくて...
橈骨遠位端骨折

骨折日記㉒ プレート除去を決めた

久々の診察日。 ドクターは、レントゲンを見ながら「骨はくっついた」と言ってくれました。 ポッキリと折れたので、完全にくっつくまで半年かかりました。 そこで、プレートをどうするか? 「違和感ときしむ感じがするのでプレ...

冤罪 ボエティウス「哲学の慰め」

私の友人は、冤罪によって、理不尽にも人生の貴重な時間を奪われました。 極めて正義感の強い親友。 その詳細は、今回は書きませんが、突然、男が正面に立ち、見覚えのない財布を目の前に突き付けて「お前が盗んだだろう」と言いがかりをつけ...
橈骨遠位端骨折

骨折日記㉑ 手術から6か月 プレート取ろうかな・・・

左手首の骨折から半年になりました。 手術跡にマイクロボアテープを貼ってきました。 「傷跡を目立たないように回復するため」、ということでした。 その効果があって、今があるのか それとも、大して効果がなくて、今があるの...