2019-08

未分類

秘書A子

秘書検定の資格取得に向けて、学生たちは頑張っています 私と学生との間では、「秘書検定」のことを「秘書A子」と呼んでいます。 というのも、問題文に登場する秘書が「秘書A子」だからです。 次は秘書A子が行ったことである。中か...
あがり症

松本で1Day講座開催!

あがり症の皆さん! 一般社団法人あがり症克服協会の1Day講座が松本市のNHK文化センター松本教室で開催されます!。 「あがり症・話しベタさんのためのスピーチ塾」 日時:10月19日(土) 13:00~16:00 ...
伝える

外郎売りの暗記

すごいです! 上田情報ビジネス専門学校(ウエジョビ)の学生たちは、外郎売りの全文をほぼ暗記しちゃいました。 「暗記するように」という課題を出したこともありません。 暗記が目的で読んでいたわけでもありません。 毎回の...
あがり症

体育座りの悪影響

ひざを抱えて座る「体育座り」 小学生(もしかしたら幼稚園)の頃からその姿勢が身に染みているとしたら、影響は大きいなあと思っています。 私のジャンルでは、2つの問題点があります。 ①自分の殻に引きこもりやすい体勢 あ...
まていに

越中谷さん

知人のお見舞いを買い求めに、母と松本市のなわて通りにある越中谷さんへ行きました。 越中谷さんは、松本市の老舗のフルーツショップです。 我が家は、新年の縁起物の甘栗は、いつも、父が自転車で越中屋さんに行って買い求める甘栗と決まっ...
まていに

フラメンコライブ

長野市のスペイン料理店「ラ・エストレージャ」で、フラメンコライブがあり、行ってきました。 最初は、料理をコースでいただきました。 こちらのシェフは、フランス料理に携わってきたそうで、今晩は特別メニュー!! シェフ曰く「バ...
まていに

片倉館の千人風呂

母と姉と諏訪へ 上諏訪温泉にある片倉館(国重要文化財指定)の千人風呂に入ってきました。 私は、小学校入学前に入って以来です。 深さは1.1メートル。 あの時は、私は小さくて、足が底につかず、母にだっこしてもらって入...
まていに

「学び」の喜び

時代が急激に変化しているとか、AI時代だとか、いろいろ言われていても、普遍なのは、「学ぶことの喜び」。 浮かれている自分に気づきました。 以下の後輩たちが制作した映像を見て、反省しました。 母校の放送委員会制作作品「最後...
あがり症

息を吐き切る

休み明け、久しぶりの授業。 行きの列車の中で、次第にワクワクドキドキしてきました。 『おお、これはいい実験のチャンス!呼吸でいかにドキドキを鎮められるかやってみるよう!』   列車の座席に座りながら、背筋を伸ばして...

オールドタイプとニュータイプ

以前、山口周氏の著書を読んでおもしろかったので、新刊「ニュータイプの時代」(ダイヤモンド社)を読み始めました。 サブタイトルに「新時代を生き抜く24の思考・行動様式」とあるように、24項目にわたって書かれています。 少し読んだ...