2019-05

伝える

なぜ言ったか

私が上田情報ビジネス専門学校(ウエジョビ)で教壇に立つ時、密かに心掛けていることがあります。 それは「静かにしてください!」を言わないことです。   ゴーリキーの「どん底」の一節。 大切なのは、何を言ったかではなく...
まていに

気持ちいい感動体験

子供の頃の感動体験を思い浮かべて、それから、立って腰を曲げて床に手をつけてみると、床から30センチくらいまでしか届かなかった人の手が、いきなり床にべたっとつく、らしいです。 これは「身体の言い分」で松本市出身の池上六朗氏が述べていま...
伝える

不思議、体がグニャって

「身体の言い分」(毎日文庫)の中で、松本市出身の池上六朗氏がおっしゃっていたことを、ちょっとやってみました。 それは、体を反る時、ちょっとしたイメージを持つだけで大きく反ることができる、というものです。 本当にそうで、びっくり...
伝える

言葉のパワーに感動

ことばの力はすごい! きょうのNHKのローカルニュースを見ていて、感動の涙が出ました。 それは、これです! NHKニュース 長野市にある盲学校で弁論大会が開かれたというニュースです。 高等部3年生の三井芽衣さ...
まていに

「田切の里」で旬の味覚

母と一緒に、飯島町にある「道の駅 田切の里」へ。 母の日に、ここのアスパラガスとタケノコ、イチゴをプレゼントしたところ、「アスパラガスが甘くて美味しい!」と、大好評でした。 そこで、母と一緒に、再び出かけました。 ...
あがり症

カボチャは「効果ない」

大勢の人の前で話すとき、緊張を和らげようと、よく使われる手段があります。 「聴衆をカボチャと思え」 これで効果があった人は少ないと思います。    話は聴く人に向かってするもの。 たとえ、大勢の前でも、話す瞬...
伝える

出身地バレバレ

アナウンサーになるまで意識したことがなかった発音。 それは、「菊」などの発音です。 この発音で、長野県は、中南信出身か、東北信出身かわかってしまいます。 私は、中南信出身。 菊は「き」「く」 「き」をはっきり...
まていに

母の日

朝早く家を出て、長野市大岡を通って南下。 大岡の初夏は、遠くにアルプスを望み、水を張った水田の農村風景が本当に奇麗です。 標高は800メートルを超えています。 一般道で、駒ケ根へ。 新鮮な地元のアスパラガス...
伝える

「身体の言い分」との出会い

きのうのブログでも紹介した「身体の言い分」(毎日文庫)。 書店で何気なく手にとった本です。 目次を見ると、第1章が「今の自分を肯定する」とありました。 これって、私が授業で学生たちに育んでほしいと願っていることではないか...
伝える

礼は「今」を肯定すること

上田情報ビジネス専門学校(ウエジョビ)の3つの約束。 ①あいさつ ②そうじ ③素直 自己表現の授業を進めれば進めるほどに、この3つの約束が、いかに素晴らしいことかを、再認識させていただいています。 そのうちの一つ「あいさ...