2019-02

伝える

何に投資する?

話し方・プレゼンテーションを学ぶために、東京へ行ってきました。 女性経営者のための講座なので、全員が女性で仕事も責任あるポジションにいらっしゃる方ばかりです。 関西や北陸からも参加されています。 受講費は安くはありません。 それに交...
伝える

卒研グランプリ

上田情報ビジネス専門学校の卒業研究のグランプリを決める「卒研グランプリ」が,、きのう、上田市のサントミューゼで開かれました。 私は司会の大役をさせていただきました。 卒研に取り組んだ学生は総勢260名。 グランプリに向けて、選抜された...
まていに

あすは卒研グランプリ

あすは、上田情報ビジネス専門学校の卒業研究のグランプリを決める大切な日です。 名付けて「卒研グランプリ」 上田市のサントミューゼで開かれます。 本格的な大きなホールで開催するとは、ウエジョビは何でも本気! 私は司会を務めさせていただ...
ヴァイオリン

こっそりと

前日に続いて、鈴木鎮一先生の本から。 鈴木先生は、ヴァイオリンを習う子供たちに、ヴァイオリン練習のほかにもう一つ宿題を出すそうです。 「玄関の靴をきちんと揃えてみましょう。できれば誰にも見られないように」という宿題です。 靴を揃えるこ...
ヴァイオリン

禮(れい)

ヴァイオリンの先生から、鈴木鎮一先生の本をお借りしました。 「音にいのち在り」という本です(編集:(社)才能教育研究会) 鈴木先生は1946年に松本市に、才能教育研究会の前身である全国幼児教育同志会を設立し、ヴァイオリンなど音楽を通した...
まていに

ドライバーMさん

一般道で、東信から山梨県を通って静岡県清水市までドライブ。 清水市は、信州まつもと空港へ就航したFDAの取材で訪れた思い出が。 途中の長野県南牧村は野生ジカの農作物被害の取材で、 茅野市のあのスーパーは、選挙戦の候補の辻立ちの取材の追...
まていに

プラセボー

世の中には、科学的には説明が難しいことがあります。 そのうちのひとつ「小麦粉でも薬になる」といった昔から言われていたことを実際に目の当たりにした体験をご紹介します。 義母が「整腸剤(ビフィズス菌)」で、激痛から解放された話です。 左の...
まていに

物産展の思い出

物産展が百貨店で開かれています。 物産展というと、思い出す出来事があります。 それは、去年、高齢の母親と訪れた、とあるデパートの北海道物産展でのことです。 海鮮丼の売り場へ行きました。 保冷の陳列ケースに海鮮丼がありましたが、そうい...
まていに

自然の優しさ

  素敵な美しい女性と出会いました。 きょう夕方、暗くなり寒さが厳しくなった時間、長野駅へ向かう歩道橋でのことです。 私が歩道橋を上ろうとする目の前に、腰が90度に曲がった小さいおばあちゃんがいました。 背中には重たそうなリュックサック。...
まていに

美文字と美声でなりたい自分

ペン字講座を受講してました。字を変えると性格が変わるというお話を聞きました。これって、私の分野でも言えてることです。